ページの先頭です

学校における保護者への連絡ツールについて

2023年9月1日

ページ番号:605640

市民の声

 小中学校のメールやアプリ等の連絡をもっと活用してほしいです。
 保護者が必ず知っていなければいけない内容なら尚更配信で連絡して頂きたいのです。
 例えば、月間予定や遠足・社会見学の案内など準備物や集合時間の記載があるもの、給食献立表や下校時間変更のお知らせなど保護者の把握したいもの、見返したい内容はこの辺りかと思います。
 やり方がわからないので何ともですがこの要望は学校園の負担になりますか?
 大切な連絡が便利なツールがあるにもかかわらず子供任せなことに違和感を感じています。特にお弁当の有無などは事前準備が必要で、明日遠足でお弁当いるから~と夜に言われても困るのです。紙のプリントは無くすこともよくあります。
 学校から保護者へ直接連絡して頂けませんか?

市の考え方

 大阪市教育委員会事務局では、令和5年4月より、市内の全小中学校及び義務教育学校にて、欠席遅刻等の連絡を行うアプリを導入し、運用を行っております。アプリには、保護者へのメール配信やファイル添付等の機能が備わっており、それらの機能については、保護者の登録状況や各校の実情に応じて、順次、活用を図っているところです。
 また、現在、アプリ登録案内の配付や、使用方法に関する説明動画を配信することで、登録率向上と各種機能の活用促進を目ざしているところです。
 今後も、アプリの導入・運用状況における課題や要望をとりまとめ、ご利用の皆様の利便性につながるよう、各校とも連携しながら、取組を進めてまいります。

担当部署(電話番号)

教育委員会事務局 指導部 初等・中学校教育担当(初等・中学校教育グループ)
(電話番号:06-6208-9186)

対応の種別

説明

受付日

2023年7月1日

回答日

2023年7月14日

公表日

2023年9月1日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない