ページの先頭です

市民の声受付後の対応及び公表について

2023年9月30日

ページ番号:607755

市民の声

1 何度か市民の声を出しているが、受付が完了しているのかわからない。例えば市民の声を送ったあとに受付完了メールくらい、メールをわざわざ書いた人には送るべきだと思います。届いていません、処理していません、と後出しするのは卑怯です。
2 また、メールアドレスを載せてない人はどうやって原則14日以内に回答しているのでしょうか?回答の仕方も載せるべきです。
3 供覧の手続きは原則14日以内にとありますが、どこで供覧できるか分かりづらいです。
投稿画面、もしくは完了画面に供覧ページを示したほうがよいと思います。
供覧が区役所提示ならそれも明記するべきです。分かれば14日間毎日見に行きます。区役所のどの位置に供覧が貼り出されるかもこちらに明記するべきです。
 1年以内で14日以内に供覧ができるようになった例をお教えください。過去をみても2か月後の公開しかみあたらないです。
4 また市民の声の公開が2か月後の意味を教えてください。決まっているものならばその意味を教えてください。
5 令和5年5月の市民の声の受付件数が149件に対し、公開が少なすぎます。
見える化というのならば、公開希望の市民の声の回答も個人が特定できないようにして、公開できないとおかしいと思います。

市の考え方

1 受付完了メールを送るべきとのお申し出につきましては、現時点では、市民の声の受付が完了したことをメール送信する仕様となっておりませんが、現在進めているシステム改修において、メールアドレスをご記入いただいた場合には受付完了メールを自動送信する機能を搭載する予定です。
2、3 市民の方からお寄せいただいた「市民の声」につきましては、「市民と市政をつなぐ広聴ガイドライン」等に基づき処理を行っており、メールアドレスや住所等の連絡先を含めてご意見をお寄せいただいた方には担当所属よりメールや郵送等により回答を行うことを基本としている一方で、連絡先が不明の場合は担当所属内で供覧を行い、受け付けた「市民の声」の内容を共有しております。
また、市民の皆さまと共有するために回答・供覧に関わらず本市ホームページの同一の場所に、「市の考え方」とともに公表しております。
4 市民の声の公表時期につきましては、申出人が公表を希望されない場合等を除き、原則としてご意見等を受け付けてから30日以内に内容を所管する所属が公表内容を作成し、個人情報の削除等の処理を行ってから、処理完了日の翌月末頃に公表しています。公表にあたって、公表内容に個人を特定できる情報がないか、公表することが適当でない表現がないか等を確認しており、慎重に取り扱っているため、公表までに一定の時間を必要とすることをご理解くださいますようお願いいたします。
5 令和5年5月に受付けた「市民の声」につきましては、すでに公表済みのものに加え、今後公表予定の「市民の声」につきましても、順次処理を進めているところです。

担当部署(電話番号)

政策企画室 市民情報部 広聴担当
(電話番号:06-6208-7331)

対応の種別

説明

受付日

2023年7月17日

回答日

2023年7月31日

公表日

2023年9月30日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない