ページの先頭です

水道局職員のパワーハラスメントについて

2023年10月31日

ページ番号:610147

市民の声

 ある係長級職員がパワハラを行っていると聞きました。
 人前で2、3時間怒鳴り続ける、仕事の意見が食い違うと立場を利用して夜中まで執拗に責め立てる、周りを威嚇して助けを求められなくしているそうです。
 職員や出入り業者にまったく関係がないのに口だけだして1時間ほど説教をしてご満悦でいられるそうです。
 こんなことを見て見ぬふりをしている水道局に我慢できず、こうしてメールをしました。
 パワハラ被害を受けている職員は恐怖で内部通報窓口を利用できない状況です。どうか一度、しっかりと精査してください。

市の考え方

 当局としては、職場におけるセクシュアルハラスメント、パワーハラスメント及び妊娠、出産、育児又は介護に関するハラスメント等(以下「ハラスメント」といいます。)により職場環境の悪化や生産性の低下が生じること、適切な対応を行っていない場合には、地方公共団体としての責任を負う可能性があること、これらにより市民・お客さまからの信頼を失い、市政に対する市民の信用に大きな影響を与えることを深く認識しています。これらの認識のもと、ハラスメントの未然防止やハラスメントへの措置について適切に取り組まなければならないと考えており、「職場におけるハラスメントの防止・啓発等に関する指針」を定め、ハラスメントの未然防止に取り組んでいます。
 また、ハラスメント防止及び排除の取組みの一層の充実を図ることを目的として、令和3年4月に「水道局ハラスメント防止会議」を設置し、各種ハラスメント全般に係る困難事例等に組織的に対応することとしています。
 さらに、ハラスメントに関する職員からの相談に対応するため、局内部の相談員として「水道局ハラスメント内部相談員」を設置するとともに、未然防止及び再発防止を目的として、専門的な立場から事案解決に向けての意見及び助言を行う専門相談窓口を外部に設置するなど、職員が相談しやすい体制の整備に取り組んでいます。
 公務員として、自らの行動を常に厳しく律して服務規律を遵守しつつ、倫理意識の高揚に努める必要があることから、今年度につきましても、令和5年度の服務規律確保に向けた様々な取組を決定、実施しているところです。ハラスメント事案の発生防止については、令和4年度に引き続き、重点的に取り組むこととしており、当局職員へ周知してきたところです。
 今回の市民の声で寄せられた、当局職員におけるパワーハラスメントに対するご指摘につきましては、ハラスメント事案の発生防止に取り組んでいる当局にとって、非常に重大な問題として受け止めており、お申し出の「当局職員が未だにパワハラを行っている」、「職員や出入り業者にまったく関係がないのに口だけだして1時間ほど説教をしている」、「こんなことを見て見ぬふりをしている」ことなどについての事実関係に対して、速やかに必要な調査等を実施いたします。
 今後も引き続き、職場でのあらゆるハラスメント防止・対策の一層の推進に取り組んでまいりますので、ご理解賜りますようお願いします。

担当部署(電話番号)

水道局 総務部 職員課
(電話番号:06-6616-5421)

対応の種別

説明

受付日

2023年7月21日

回答日

2023年8月17日

公表日

2023年10月31日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない