ページの先頭です

夏季の集会について

2023年10月31日

ページ番号:610182

市民の声

 市立中学校に通う子どもの保護者です。
 冷房が完備されたから夏休みは短縮され、近年、8月末から2学期となっていますが、始業式や集会として、暑い中、外や冷房のない施設に全生徒を集めて、学校長や教頭の訓示を聞かされています。倒れる生徒もいるようです。我が子も熱中症になり、なかなか体調が戻りません。
 冷房があるところで授業受けられるから、夏休みは短縮されているのに、異常な暑さの中、教室から出して話を聞かせる必要があったのでしょうか?観測史上最高に暑い夏だという理解もないのでしょうか?
 放送で聞くとか、学習者用端末で聞くこともできたはずです。コロナの時は対応できていたのですから。暑くて辛すぎて、一言もお話の内容が入ってこなかったと言っております。
 集会は、話の内容などどうでも良く、子どもに我慢させるためのものだったのでしょうか。
 また、当該中学校では、学習者用端末が全く活用されていません。夏休みにも、持ち帰りをさせてもらえず、学習者用端末を使った自習の機会も与えられませんでした。
 教育委員会から当該中学校に指導いただきますよう、お願い申し上げます。

市の考え方

 当該中学校長に確認いたしましたところ、2学期始業式は、冷房を使用し、温度管理をしたうえで体育館にて実施したとのことです。また、8月28日の全校集会につきましては、学校に設置している暑さ指数計を確認したうえで、短時間であればグラウンドでの集会も可能と判断し、実施しました。生徒の体調のことを考え、10分程度で終えましたが、その後体調不良を訴える生徒もおり、ご心配をおかけして申し訳ありません。今後は気象状況等に鑑み、集会の実施場所を検討してまいりますと当該中学校長より報告を受けております。
 本市教育委員会といたしましても、昨今の気温変化や熱中症の発生状況等を踏まえ、熱中症事故の防止について適切に対応する必要があると認識しております。教育活動における安全管理については、すべての教職員が学校の安全の重要性を認識し、様々な取組を総合的に進めるようことができるよう、各校へ通知しております。
 改めて、当該中学校長に対し、「子どもたちの安全安心の確保を最重要課題」として、教育活動の点検と教職員、生徒その他関係者への注意喚起を行い、熱中症事故の未然防止等に万全を期すよう指示いたしました。
 また、学習者用端末につきましては、授業等で日々活用し、ICTを使った学習を進めているとのことです。夏季休業中は、学習者用端末のメンテナンスのため、いったん学校にて保管しておりましたが、登校日に生徒へ返却し、家庭学習等で活用できるようにしておりましたと報告を受けております。
 なお、ご不明な点がございましたら、当該中学校もしくは担当までご連絡いただければと存じます。

担当部署(電話番号)

教育委員会事務局 指導部 初等・中学校教育担当(第3教育ブロックグループ)
(電話番号:06-6208-9036)

対応の種別

説明

受付日

2023年8月29日

回答日

2023年9月12日

公表日

2023年10月31日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない