ページの先頭です

夏季の体育について

2023年11月30日

ページ番号:612017

市民の声

 何でまだまだ暑い中、学校の授業で体育をしなければならないのか疑問です。
 8月29日は若干空気は爽やかでしたが、それでも朝から少し動けば汗をかく陽気でした。
 小学校2年生の娘が言うには、暑さ指数警戒レベル(赤色)で外で遊んだらいけないって言われるのに外で体育の授業をしたとの事です。
 しんどくて吐きそうだったとも言っていました。
 そこまでしてこの時期に体育をしなければならない理由と、暑さがどのレベルなら体育をするのかの基準を保護者に明確にしてください。
 授業と言われたらやらざるを得なくて、しんどいのに先生に言えない子も中にはいると思います。
 ニュースでも体育運動中に熱中症で運ばれたとか亡くなったと聞きます。
 何か起こってからでは遅いと思います。早急に対応してしてください。

市の考え方

 本市教育委員会におきましても、昨今の気温変化や熱中症の発生状況等を踏まえ、熱中症事故の防止について適切に対応する必要があると認識しております。
 体育的教育活動における安全管理については、すべての教職員が学校の安全の重要性を認識し、様々な取組を総合的に進めることができるよう、各校へ通知しております。
 また、「子どもたちの安全安心の確保を最重要課題」とし、改めて教育活動の点検と教職員、幼児児童生徒その他関係者への注意喚起を行い、熱中症事故の未然防止等に万全を期すよう指示しております。
 なお、教育活動を実施する際には、「暑さ指数等を用い、活動実施の可否や活動時間等について適切に判断すること。」「実際の活動時だけではなく登下校時も含め、幼児児童生徒の体調を考慮した活動時間や活動内容となっているか点検を行うこと。」等、留意事項を周知しており、今後も各校へ注意喚起し、熱中症事故防止に努めてまいります。

担当部署(電話番号)

教育委員会事務局 指導部 保健体育担当(保健体育グループ)
(電話番号:06-6208-8172)

対応の種別

説明

受付日

2023年8月29日

回答日

2023年9月26日

公表日

2023年11月30日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない