ページの先頭です

学校のいじめ相談窓口について

2023年12月28日

ページ番号:614400

市民の声

 学校のいじめ問題に関して、他都市の担当者から、いじめられっ子の対応は学校、いじめっ子への対応は警察という話を聞きました。大阪市の担当者に確認したところ、国からの通知もあり実際に相談できるとのことでした。
 学校側に相談しにくいなどいじめにも様々なケースがあると思いますので、警察に相談しても良いということをもっと周知するべきではないでしょうか。
 学校と行政と警察が連携をすることにより、こどもの命や心を守ることができます。
 知識の教示も大切な行政機関の役割だと思いますので、いじめに関するパンフレットやリーフレットに記載がないのであれば、ぜひ記載してください。また、保護者の方等が目に触れる学校案内などにも載せるべきです。

市の考え方

 大阪市立学校におきましては、年に4回以上、児童生徒が利用できる相談窓口を記載したプリントを全児童生徒や保護者に配付し、周知しております。
 また、大阪市教育委員会といたしましては、文部科学省の令和5年2月7日付け通知「いじめ問題への的確な対応に向けた警察との連携等の徹底について(通知)」を受け、各校に対して、重大ないじめ事案やいじめが犯罪行為として取り扱われるべきと認められる事案においては、学校が警察に相談・通報を行う等、警察との連携強化を徹底することを指示しております。
 児童生徒が利用できる相談窓口のプリント等に警察を記載することについては、ご意見として参考とさせていただきます。

担当部署(電話番号)

教育委員会事務局 指導部 教育活動支援担当(生活指導グループ)
(電話番号:06-6208-9174)

対応の種別

説明

受付日

2023年10月5日

回答日

2023年10月19日

公表日

2023年12月28日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない