ページの先頭です

第2子保育料無償化について

2023年12月28日

ページ番号:614459

市民の声

 令和6年9月からの(認可保育施設の0~2歳児クラスに在籍している第2子以降の児童の)保育料の無償化をすることはありがたいのですが、4~8月も子供のカウントを9月以降のカウントでするなどの措置がほしいです。
 現在、5歳児クラスの第1子が4月から小学生になり4月から第2子の保育料の半額がなくなります。昨今の物価上昇も伴い経済的に厳しく、退園も視野に入れないといけないなと、考えています。

市の考え方

 保育料は、国が定める基準を上限として市町村が定めることとなっており、各世帯の所得に応じた額をご負担いただくことが基本となっています。本市は、独自の財源を投入することにより、国基準の保育料から軽減を行うなど、子育て世帯への経済的負担の軽減に努めているところでございます。
 また、0~2歳児の保育料無償化に向けた取組として、多子軽減の所得制限撤廃と第2子の保育料無償化を実施する方針であり、令和6年9月からの実施に向けて準備を進めているところです。最終的には、令和6年3月の予算市会で予算案が認められる必要がありますが、0~2歳児の保育料無償化の実施にあたっては、システム改修をはじめ様々な準備が必要なため、4月から8月については引き続き現行どおりの保育料となりますのでご理解いただきますようお願いします。

担当部署(電話番号)

こども青少年局 幼保施策部 幼保企画課
(電話番号:06-6208-8106) 

対応の種別

説明

受付日

2023年10月11日

回答日

2023年10月31日

公表日

2023年12月28日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない