ページの先頭です

生ごみ処理機助成金の導入について

2024年1月31日

ページ番号:616885

市民の声

 生ごみ処理機の助成金の導入をぜひお願いしたいです。
 私はSDGsに関心をもっていて、環境に対する取り組みを考えながら日々生活しています。
 今までの生ごみ処理機は、電気式で量を減らすものが主流でしたが、バイオ式で生ごみを堆肥化させる優れたコンポストもでてきています。しかも、市内のような少人数家族用のマンションでも、虫や匂い対策をしながら室内で使える小型のものも増えてきています。市民の意識も大分変わってきていると思います。マンション住まいでも野菜やハーブ、お花を育てている人はとても多いです。できた堆肥を小さなガーデニングや家庭菜園に利用することは十分にできるし、ごみを減らしていく大きな一歩になるのではないでしょうか。
 こういったコンポストを知っても、面倒だったり、使い勝手のいいものは値段がはることで手がでなかった人にも、助成金が出ることで、コンポストの存在を知ったり、やってみようというチャレンジのきっかけになると思います。
 リサイクルを促進するための施策も色々と出されている大阪市だと思います。こういった、CO2を削減して次世代に繋がっていく流れをつくる為にも、ぜひ導入を検討いただけたら嬉しいです。

市の考え方

 お申し出にある生ごみ処理機につきまして、本市では、更なるごみ減量・3Rを推進するため、小型コンポスト(バッグ型コンポスト)を無償で貸し出し、ご家庭から出る生ごみの減量効果等を検証するための実証実験を行うため、令和5年11月1日から11月30日までモニターの募集を行っておりました。
 今後、モニター参加者を決定し、約6か月間の実証実験を行ってまいりますが、モニターに参加された市民の皆様のご意見や生ごみの減量効果等の結果を取りまとめのうえ、本市ホームページ等で公表することにより、小型コンポストの利用促進やごみ減量・3Rの推進につなげてまいります。
 お寄せいただきましたご意見につきましては、今後の施策検討にあたっての参考とさせていただきます。

担当部署(電話番号)

環境局 事業部 家庭ごみ減量課
(電話番号:06-6630-3259)

対応の種別

説明

受付日

2023年11月23日

回答日

2023年11月30日

公表日

2024年1月31日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない