情報発信等最適化施策に基づく情報発信ツールに係る取組推進プロジェクトチーム設置要綱
2024年4月1日
ページ番号:623746
(設置)
第1条 本市DX戦略に示される施策方針の実現に向けて策定した「情報発信等最適化施策」に基づき、第一期としてホームページを中心に取組を推進するため、情報発信等に関する事業や業務を所管・担当する関係所属が連携して、情報発信等最適化施策に基づく情報発信ツールに係る取組推進プロジェクトチーム(以下「プロジェクトチーム」という。)を設置する。
(所掌事務)
第2条 プロジェクトチームの所掌事務は、次のとおりとする。
(1) 情報発信等最適化施策に基づく情報発信ツールに係る取組の推進及び進捗管理に関
すること
(2) その他情報発信等の検討及び取組に関すること
(組織)
第3条 プロジェクトチームは、別表に掲げるプロジェクトリーダー及びプロジェクトサブリーダーをもって組織する。
2 プロジェクトリーダーは、プロジェクトチーム会議を招集する。
3 プロジェクトリーダーは、必要と認めるときは第1項に規定する者以外の者に会議への出席を求めることができる。
4 プロジェクトリーダーは、プロジェクトチームの方針を踏まえ、会議の開催に係る調査や資料作成等を行うワーキングチームを設置することができる。
(事務局)
第4条 プロジェクトチーム及びワーキングチームの事務局を政策企画室市民情報部広報担当に置き、事務局はデジタル統括室DX推進担当と協働しその事務を処理する。
(施行の細目)
第5条 この要綱に定めるもののほか、プロジェクトチーム及びワーキングチームの運営に関し必要な事項は、プロジェクトリーダーが別に定める。
附 則
この要綱は、令和6年4月1日から施行する。
〈 別表 〉
政策企画室
市民情報部広報担当課長(プロジェクトリーダー)
デジタル統括室
DX事業調整担当課長(プロジェクトサブリーダー)
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 政策企画室市民情報部広報担当
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所5階)
電話:06-6208-7251
ファックス:06-6227-9090