ページの先頭です

小学校給食について

2024年4月30日

ページ番号:624596

市民の声

 おかずが少なすぎます。うちの子供はよく食べる方ではありません。それでも少ないです。おかわりできる量も少なく、おかわりしたくてもできない時も多々あります。お腹をすかせて帰ってきます。
 唐揚げは1個しかないようです。豆のおかずも2粒、チーズ1つ、これで1品はおかしくないでしょうか。
 給食が少ないとクレームのあるクラスにおかずを分けているようで、その影響でおかわりができなくなったようです。
 給食の写真を拝見しますが驚きます。給食費上げて、その分、量を増やしてください。給食時間やロス、給食費未払いなど色々問題はあるかと思いますが、足りないという声をもっと聞いていただきたいです。

市の考え方

 学校給食は、1日に必要な栄養素等の約三分の一の量が摂取できるように文部科学省の「学校給食摂取基準」が定められており、大阪市においても、当該基準に基づき各栄養素を過不足なく摂取できるよう食品を適切に組み合わせた献立を保護者のご意見も交えながら作成し、提供しているところです。
 また、給食費につきましては現在無償としておりますが、安定した質の給食を提供するようにも努めております。
 なお、給食室では各学級の人数に合わせた配缶を行っておりますが、学級ごとに配缶量に違いがあるようでしたら教育委員会事務局から学校へ配缶方法や学級での配膳について確認し、必要に応じた指導を行いますので、ご希望がございましたら担当部署まで学校名等をお知らせください。

担当部署(電話番号)

教育委員会事務局 指導部 保健体育担当(給食グループ)
(電話番号:06-6208-9143)

対応の種別

説明

受付日

2024年1月23日

回答日

2024年2月6日

公表日

2024年4月30日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない