中央図書館3階の座席の利用について
2024年4月30日
ページ番号:624616
市民の声
大人数で来て、ずっと何時間も喋っている子供がいますが、職員やスタッフが注意しません。
喋りに来るだけなら、席を譲って欲しいです。
何も注意しないなら、税金の無駄なんで、セルフレジや生成AIにして早く帰って頂けますでしょうか。
市の考え方
閲覧室内の座席につきましては、図書館内での読書や調べものにご利用いただいております。どこの席でも自習に利用していただけますが、調べものや読書をされる方を優先しており、混雑時にはご遠慮いただいております。大人・子どもに限らず、周りの迷惑となるような行為につきましては、職員やスタッフ、警備員から注意させていただきます。気になる事象がありましたら、カウンターの職員にご相談ください。
担当部署(電話番号)
教育委員会 中央図書館 利用サービス担当
(電話番号:06-6539-3319)
対応の種別
説明
受付日
2024年2月28日
回答日
2024年3月15日
公表日
2024年4月30日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
