学校事務職員の研修について
2024年5月1日
ページ番号:624619
市民の声
最近、学校事務職員の事務の不祥事が続いているが、そもそもの研修から指導し直すべき。
ホームページを確認したところ、教育委員会の学校運営支援センターで学校事務職員の指導観察研修の担当があるが、一体どんな対応しているか疑問しかない。
令和5年度の活動内容を公表してください。令和6年度、新たに行う内容もお願いします。
市の考え方
今年度の研修につきましては、次のとおり実施いたしました。
・新任学校事務職員研修【第1期】 全日×5回
【第2期】 全1日
・学校事務職員採用2年次研修 半日×3回
・学校事務職員採用4年次研修 全日×1回
・学校事務職員採用5年次研修 全日×1回、半日×2回
・学校事務職員採用6年次研修 全日×1回
・学校事務職員新任主務研修 全日×1回、半日×1回
・学校事務職員新任事務主任研修 全日×2回
・学校事務職員主務研修 半日×2回
・学校事務職員事務主任研修 半日×1回
・学校事務職員事務主幹研修 半日×1回
・新採用臨時的任用職員研修 半日×3回
次に、来年度の研修につきましては、次のとおり実施する予定で企画を進めているところでございます。
・新任学校事務職員研修【第1期】 全日×5回
【第2期】 全1日
・学校事務職員採用2年次研修 全日×1回、半日×2回
・学校事務職員採用3、4年次研修 全日×1回
・学校事務職員採用5年次研修 全日×1回、半日×2回
・学校事務職員採用6年次研修 全日×1回
・学校事務職員採用10年次研修 半日×1回
・学校事務職員新任主務研修 全日×1回、半日×1回
・学校事務職員新任事務主任研修 全日×1回、半日×1回
・学校事務職員主務研修 半日×1回
・学校事務職員事務主任研修 半日×1回
・学校事務職員事務主幹研修 調整中
・学校事務職員夜間自主研修 調整中
・新採用臨時的任用職員研修 全日×1回、半日×2回
担当部署(電話番号)
教育委員会事務局 学校運営支援センター 事務管理担当
(電話番号:06-6115-7704)
対応の種別
説明
受付日
2024年3月4日
回答日
2024年3月18日
公表日
2024年5月1日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
