令和6年2月27日付報道発表「大阪市阿倍野区役所は学校法人藍野大学 藍野大学短期大学部と連携協定を締結します」について
2024年4月30日
ページ番号:624646
市民の声
協定締結相手の大学は大阪市外にあるようですが、なぜ大阪市内の大学を選ばなかったのでしょうか。報道発表にある連携内容を見ても、市内の他の大学でもできる内容に思われます。敢えて市外の、この大学を協定相手に選んだ理由を教えてください。
市の考え方
今回の協定締結相手方である藍野大学短期大学部について、現在のキャンパスは大阪市外にありますが、令和7年4月に阿倍野区内に移転する予定であり、具体的な取組にむけて検討を進めていく必要があることから、移転前の現時点で締結する運びとなった次第です。
移転後には、緊密な相互連携により、区民サービスの向上及び地域の活性化を図ることが可能になると期待しております。
担当部署(電話番号)
阿倍野区役所 総務課(区政企画)
(電話番号:06-6622-9683)
対応の種別
説明
受付日
2024年2月28日
回答日
2024年3月11日
公表日
2024年4月30日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
