ページの先頭です

大阪市LINE公式アカウントの使用について

2024年5月1日

ページ番号:624655

市民の声

 LINEの利用者情報など約44万件が流出した事件を受け、大阪市LINE公式アカウントを使用している市としての個人情報の漏洩に対する見解を教えてください。
 そもそもLINEは以前から度々情報流出をしている問題企業ですがなぜ大阪市はリスクがあるにもかかわらず公式LINEを始めたのでしょうか。セキュリティ面での懸念はなかったのでしょうか。

市の考え方

 本市では、LINEは幅広い世代で最も利用され、プッシュ型で確実に情報をお届けすることが可能であり、広報ツールとして効果的であることから、平成30年より大阪市LINE公式アカウントを開設し、運用しています。
 本アカウントにおいては利用者の個人情報は取り扱っていないため、お申出の事案に限らず、個人情報漏洩の懸念はございません。

担当部署(電話番号)

政策企画室 市民情報部 広報担当
(電話番号:06-6208-7251)

対応の種別

説明

受付日

2024年3月7日

回答日

2024年3月21日

公表日

2024年5月1日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない