資源ごみの収集日について
2024年4月30日
ページ番号:624666
市民の声
資源ごみの回収について大阪市のごみ収集日の住所から調べた日と少し前にチラシで見た曜日や時間が全く一致しません。
ちなみに私は都島本通で当該マップでは資源ごみは木曜となっていますが、変更後の本通り周辺の曜日は隔週第二と第四火曜日となっていました。
これではいつ捨てれば良いのか分かりません。
正確な情報や公示をして頂きたいと思います。
市の考え方
本市(直営・委託)が収集している各種ごみの収集曜日及び収集時間帯につきましては、本市のホームページにおいて、「大阪市ごみ収集マップ」のページでご案内しています。
一方、地域コミュニティが自主的な活動により、再生資源事業者等と契約して古紙・衣類やペットボトルを回収している地域もあり、古紙・衣類を回収(「コミュニティ回収」と呼びます)している地域につきましては、「コミュニティ回収実施地域について」のページ、ペットボトルを回収(「みんなでつなげるペットボトル循環プロジェクト」と呼びます)している地域につきましては、「新たなペットボトル回収活動実施地域について」のページでご案内しています。
なお、都島区都島本通では普通ごみ、資源ごみ、容器包装プラスチックは本市(直営・委託)で収集し、古紙・衣類は「コミュニティ回収」を、ペットボトルは「みんなでつなげるペットボトル循環プロジェクト」を実施しております。
ご覧いただいたチラシは「みんなでつなげるペットボトル循環プロジェクト」の周知のため地域コミュニティから配布されたものと思われます。
本取組において回収されたペットボトルは、質が高いため再びペットボトルへとリサイクルすることが可能となるとともに、資源として売却できることから、売却益が地域に還元されることとなります。
そのため、本取組を実施している地域においては、ペットボトルについて、本市が収集している資源ごみの日にお出しいただくことも可能としておりますが、地域で指定している回収日(月に2回)にお出しいただくようお願いしているところです。
・大阪市ごみ収集マップ
https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu150/trashmap/index.html
・コュニティ回収実施地域について
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000450195.html
・新たなペットボトル回収活動実施地域について
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000484249.html
担当部署(電話番号)
環境局 事業部 家庭ごみ減量課
(電話番号:06-6630-3252)
対応の種別
説明
受付日
2024年2月27日
回答日
2024年3月7日
公表日
2024年4月30日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。