東住吉区役所におけるマイナンバーカード交付通知書の取り扱いについて
2024年4月30日
ページ番号:624677
市民の声
マイナンバーカードは転送不要郵便物ですが、他の大阪府下の一部の自治体では所定の手続きをすれば転送できるみたいです。大阪市でもそういう手続きを作って頂くか本人同伴なら役所でマイナンバーカードを受けとれるなど、マイナンバーカードを受け取りやすくするルールづくりはできないでしょうか。
市の考え方
マイナンバーカード交付通知書の取り扱いについては、国から通知された事務処理要領に従って、転送不要郵便物として送付することとなっており、本市では事務処理要領に則って、事務を遂行しており、区役所独自で変えることはできかねますのでご了承ください。
なお、個々の事情によっては、別の対応をさせていただけることもあると存じますので、お手数ですが、区役所の窓口サービス課へご相談ください。
担当部署(電話番号)
東住吉区役所 窓口サービス課
(電話番号:06-4399-9963)
対応の種別
説明
受付日
2024年2月6日
回答日
2024年2月20日
公表日
2024年4月30日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
