令和6年1月29日付市民の声「市会図書室の所蔵図書について」の市の考え方について
2024年5月1日
ページ番号:624719
市民の声
市会図書室には地方公務員法、地方自治法の逐条解説本だけで良いとした法的根拠がわかるものを示してほしい。
なぜ、所管部署や市会図書室どちらかで必ず保有しようとしないのか。
市の考え方
地方自治法第100条では、議会は、議員の調査研究に資するため、図書室を附置し、官報及び政府刊行物等を置くとされています。市会図書室では、議会や地方自治に関する図書を中心に収集・保管しており、地方自治法や地方公務員法の逐条解説などは所蔵しているところです。
担当部署(電話番号)
市会事務局 政策調査担当
(電話番号:06-6208-8691)
対応の種別
説明
受付日
2024年3月21日
回答日
2024年3月28日
公表日
2024年5月1日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
