西田辺駅の自転車置き場について
2024年5月31日
ページ番号:626724
市民の声
よく自転車で西田辺駅まで行くのですが、いつも駐輪場が満車になっています。そのため、路上の端に仕方なく置くことになっているのですが、しょっちゅう撤去されています。駐輪場の区画を広げるようにしてください。
市の考え方
本市では、道路の安全・安心な通行環境を確保する観点から、放置自転車対策として、近距離利用などの不要不急な自転車利用の抑制をお願いするとともに、公共交通機関である鉄道駅の利用者用として駅付近を中心に、鉄道事業者とともに駐輪場の整備に取り組んでおります。
しかしながら、駅によっては、限られた空間の中で整備に適した用地が少なく、必要な駐輪場が不足している状況であります。
お申し出をいただきました西田辺駅につきましても駐輪場の利用率が高く、ご利用にあたってご不便をおかけしております。
そのため、現在、駐輪場の増設に関して設置可能な場所の検討を行っているところです。
担当部署(電話番号)
建設局 企画部 方面調整課(自転車対策担当)
(電話番号:06-6615-6811)
対応の種別
説明
受付日
2024年3月23日
回答日
2024年4月5日
公表日
2024年5月31日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
