β(ベータ)本町橋のにぎわい創出について
2024年5月31日
ページ番号:626735
市民の声
(1)3月下旬に実施する中浜下水処理場の一般公開(令和6年2月27日報道発表)とβ本町橋の連携について
中浜下水処理場にはMBRという超高度下水処理装置があり、その処理水が東横堀川に送られ水質改善に役立っている。β本町橋のすぐ近くには滝のような排出口が設置されていて水辺のにぎわいにも貢献しているので、中浜下水処理場の一般公開と連携して、β本町橋のにぎわいにつながるような取り組みを行ってほしい。
(2)道頓堀川で捕獲されたニホンウナギのβ本町橋での展示について
道頓堀川で捕獲されたニホンウナギがテレビ局に展示されたりしている。道頓堀川とつながっている東横堀川の水辺のにぎわい施設であるβ本町橋でも、展示会など、にぎわいにつながるような取り組みを行ってほしい。
市の考え方
いただいたご意見については、β本町橋を運営する「β本町橋共同事業体」に今後の施設運営・事業企画の参考にするよう伝達するとともに、東横堀川の関係先等とも共有し、β本町橋の更なるにぎわい創出に努めてまいります。
担当部署(電話番号)
経済戦略局 観光部 観光課(水辺魅力担当)
(電話番号:06-6210-9311)
対応の種別
説明
受付日
2024年3月6日
回答日
2024年3月19日
公表日
2024年5月31日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
