ページの先頭です

地域内の公園清掃について

2024年7月1日

ページ番号:628821

市民の声

 公園愛護会の収支報告を見たら、市から助成金が年間3万円ほど入っていました。地域の高齢化も進み愛護会で公園清掃をされていた方もどんどん減っているようです。助成金分は愛護会の方へのお礼品で使われているようですが、毎月2回も清掃されてて、参加者に配っているにしても僅かなものです。助成金は受け取らず、市でやっていただくことは無理なのでしょうか。業者に頼めば、年間3万円なんかではできないと思います。それを地域住民に僅かな金額で管理させるのは如何なものでしょうか。

市の考え方

 まずは、地域の皆様方には愛護会活動などを通じた公園の環境美化などにご協力をいただき、誠にありがとうございます。
 公園管理につきましては、本市は公園清掃及び除草作業を利用状況など個々の公園の実情に応じた頻度で、委託契約により実施しております。
 加えまして、公園の環境美化及び公園の利用促進並びに緑化普及の推進を図るため、地域の皆様で自主的に組織されました公園愛護会により、公園の清掃や簡易な除草などをボランティアで行っていただいております。
 本市といたしましては、このような愛護会活動を実施していただくにあたりまして、必要となる清掃用具等の消耗品や備品の購入、熱中症対策等の経費を活動費の交付対象といたしまして支給しているほか、草刈り機などの機材の貸し出しや使い方講習などを行っております。 こういった愛護会活動は地域コミュニティの活性化などにも寄与していると認識しておりますが、一方で、地域における愛護会の担い手不足が生じるなど、地域の皆様の負担も増大しているものと考えております。
 本市としては、地域コミュニティの活性化や地域の皆様の負担軽減につながるよう、公園の利活用の促進や公園の除草・清掃などの管理の在り方についても、創意工夫するなど検討を行っているところです。また、公園緑化普及啓発紙「ひふみ」を定期的に発刊し、公園愛護会活動紹介を通じた普及啓発等にも取り組んでおりますので、何卒、ご理解賜りますようよろしくお願い申しあげます。

担当部署(電話番号)

建設局 公園緑化部 調整課(企画運営担当)
(電話番号:06-6615-6759)

対応の種別

説明

受付日

2024年5月8日

回答日

2024年5月21日

公表日

2024年7月1日

注意事項

本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない