ページの先頭です

都島区役所における区民アンケートについて

2024年6月28日

ページ番号:628843

市民の声

 都島区役所の令和4年度の運営方針に「個別評価 順調」との記載があります。
 区民アンケート報告書では標本の代表性を確認するための適合度検定で有意水準を5%に設定しました。これは、この調査の結果を基に何らかの判断を行う場合、その判断が誤っている確率を5%以下に抑え込むというポリシーです。にも関わらず「順調」との判断が誤っている確率が50%にも上るということは、このポリシーに反することです。
 なので、区民アンケートの回答率を高め、区民の状態を適切にとらえられるようなものにするとともに、得られたデータを基に高い信頼性をもって判断が行えるようにしてください。

市の考え方

 標本調査であるため、標本誤差が生じることは認識しているものの、区民アンケートの結果は、評価把握にかかる経費等も考慮した、現実的な手法であることから、運営方針のアウトカム成果指標に用いております。
また、令和4年度の評価においては、運営方針自己評価要領の記載に基づき令和4年度の割合が令和3年度の割合より上方にあることから「順調」としたところです。
 令和3年度から令和4年度にかけて、割合がわずかに上昇していることから、区の取り組みが一定の成果をあげている可能性はありますが、ご指摘のとおり統計学的には有意な差があるとはいえないことから、ご指摘いただいた内容を踏まえ、今後、都島区運営方針への記載については、適正な表記となるよう努めます。
 また、区民アンケートの精度向上に向け、引き続き回答率引き上げなどに向け取り組みを進めてまいります。

担当部署(電話番号)

都島区役所 総務課(政策企画)
(電話番号:06-6882-9989)

対応の種別

説明

受付日

2024年4月9日

回答日

2024年4月23日

公表日

2024年6月28日

注意事項

市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない