令和5年1月のクジラの死骸処理について (5件)
2024年7月1日
ページ番号:628889
市民の声
主なご意見
クジラの淀ちゃんの処理で、課長と業者の不正行為の疑惑が報道されている。大阪市職員としての倫理観もなく、コンプライアンス違反及びパワーハラスメントであり、明確な処分が必要であると考える。
【令和6年5月23日から令和6年5月30日までに受け付けた案件です】
市の考え方
本市が令和5年3月31日に締結した鯨死骸海上運搬処理業務委託契約につきましては、住民監査請求におきまして、監査委員から市長に対して、様々な疑義を指摘され、契約手続きや積算根拠等についても、第三者機関等を通じて、詳細を再調査し、客観的に検証可能なものとすることとの勧告がなされており、大阪港湾局といたしましても、勧告を重く受けとめ、説明責任を果たすべく真摯に対応してまいりたいと考えております。
また、現在は入札等監視委員会で調査が進められており、その後、外部監察専門委員による調査も予定されているため、その調査に真摯に対応していくとともに、今回の事案全般にわたって、局を挙げて改めて検証し、ガバナンスの強化やコンプライアンス意識の向上、再発防止に向けた取組を進めるなど、関係職員の対応も含め、適切に対処してまいりますので、何卒、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
担当部署(電話番号)
大阪港湾局 総務部 総務課
(電話番号:06-6615-7708)
対応の種別
説明
受付日
2024年5月23日
回答日
2024年6月13日
公表日
2024年7月1日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
