障がい者向け無料乗車券のICカード化・磁気カード化について
2024年7月31日
ページ番号:630717
市民の声
障がい者利用の無料乗車券のICカード化磁気カード化を何故放置しているのですか。
敬老優待乗車証もICカードで利用出来るシステムになっており、同じ時期に予算を組み込んで、設備投資できたはずかと思います。
又、同じ大阪府の別の都市では既にICカードになっています。
何故、別の都市にできて、大阪市で出来ないか理由をお聞かせ願います。
只の紙切れ乗車証では、不正乗車もあり放置している旨が理解できません。
市の考え方
本市では、障がいのある方等の自立と社会活動への積極的な参加促進のため、障がいの程度等に応じてOsaka Metro(オオサカメトロ:旧大阪市営地下鉄)、大阪シティバス(旧大阪市営バス)でご利用頂ける無料乗車証または割引証を交付しており、無料乗車証のうち、「介護人付無料乗車証(単独乗車可)」及び「単独用無料乗車証」は、磁気券で作成しております。
無料乗車証等のICカード化につきましては、かねてからご要望をいただいておりますが、敬老優待乗車証と異なり、券の種類が多いこと等から、導入に伴い必要となるシステム開発経費、改札機改修費が多額となること、地下鉄における他社相互乗り入れの精算方法等、多くの課題があり、現時点で速やかに導入することは困難な状況となっています。
しかしながら、障がいのある方等の自立と社会活動への積極的な参加を促進するという本制度の目的をより一層果たしていくため、情報技術の進展も注視しながら、引き続き、検討を進めてまいります。
担当部署(電話番号)
福祉局 障がい者施策部 障がい福祉課
(電話番号:06-6208-7994、ファックス番号:06-6202-6962)
対応の種別
説明
受付日
2024年5月25日
回答日
2024年6月4日
公表日
2024年7月31日
注意事項
本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。