福祉局運営指導課の電話が繋がらない事について
2024年8月1日
ページ番号:630722
市民の声
令和6年3月末くらいから障がい者施策部運営指導課の電話番号に電話すると、5回ほどボタン操作をした後に「架け直して下さい」というガイダンスが流れる。架け直して1回や2回で繋がるならまだ理解するが、何度かけても繋がらない為、ずっと電話に張りつかないといけなくなり他の仕事が出来なくなる。
春先からずっと同じ状況が続いているのだから、例えばオペレーターを増やしたり、オペレーターが足りないなら折返し対応をするなどの対策を打つべきだ。他市の電話だったら「現在何人待ちです」等のガイダンスもあるが、何回もボタン操作をさせた後に架け直しガイダンスが流れるのは大阪市だけだ。しかも大阪市から書類を提出するよう求めているのに、書類について質問したくても電話が繋がらず先に進める事が出来ない状況なのはおかしいのではないか。因みに介護保険課の指定・指導グループは電話が繋がるので、運営指導課はオペレーターの人数を絞っているのではないかと思っている。電話が繋がらない状況を改善しない判断は福祉局としての判断なのか。大阪市として問題視すべきではないか。とにかくこの状況が何か月も続き非常に困っているので、市の補正予算を使ってでもオペレーターを増やすなどして対策を考えて欲しい。
市の考え方
この度は電話が繋がらず、ご不便をおかけしましたこと、深くお詫び申しあげます。
電話問い合わせには基本的に本市職員が応対しており、苦情・通報に関する電話のみ委託事業者により応対させていただいています。
令和6年度障がい福祉サービス等報酬改定に関しての問い合わせにつきましても本市職員が応対することとしており、事業者様から多くの問い合わせが寄せられることが予想されましたことから、電話機及び電話回線を増設するとともに、ファックスでの問い合わせ受付を本市ホームページでご案内するなどして備えておりました。
しかしながら、結果的に多くの事業者様から申出人様と同様のご意見をいただく事態となり、事業者のみなさまに大変ご不便・ご迷惑をおかけしておりますことについて深くお詫び申しあげます。
今回のご指摘を真摯に受け止め、ファックスやメールなど、電話以外の方法でも事業者様がお問い合わせができるようにするなど、対応の改善に努めてまいります。
担当部署(電話番号)
福祉局 障がい者施策部 運営指導課
(電話番号:06-6241-6527 ファックス番号:06-6241-6608)
対応の種別
説明
受付日
2024年6月12日
回答日
2024年6月21日
公表日
2024年8月1日
注意事項
本ページの内容は、受付日現在(市の考え方のあるものは回答日現在)の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
本ページの内容にURLの記載があるものについては、そのURLにはリンクの設定はしていません。