ページの先頭です

大阪市ふるさと寄附金返礼品を募集します

2024年10月10日

ページ番号:632297

 大阪市では、特色ある地域資源を活用した本市の魅力発信に寄与するふるさと寄附金返礼品を募集します。

 本市に寄附を行っていただいた市外在住の方が、お礼の品やサービス(以下「返礼品」という。)の提供を通じて、大阪の魅力に触れることにより、大阪への愛着を深め、応援していただくとともに、本市を訪れることで、地域経済の活性化につなげることを目的としています。

 詳細な応募方法及び手続きについては、「大阪市ふるさと寄附金返礼品募集要項(DOCX形式, 63KB)」をご確認ください。

1 募集概要

  1. 募集する返礼品
    ポータルサイト「ふるなび」で本市が取り扱う返礼品
  2. 応募資格
    各種法令等に則った生産・製造・販売・サービスの提供等を行っていること など
  3. 返礼品要件
    本市の魅力を発信する大阪市ふるさと寄附金返礼品としてふさわしいものであること、地場産品基準(PDF形式, 393KB)等ふるさと寄附金の返礼品としての基準を満たしたもの など

2 募集期間

 令和6年8月2日(金曜日)より随時受付します。
 ただし、状況等により募集期間を設ける場合があります。

 (注)応募にあたっては、以下について留意してください。

  •  返礼品登録には、本市や総務省の審査等に時間を要することがあります。
    (総務省への申請は令和6年10月以降の予定)
  • 募集内容の変更等や、諸般の事情により募集を中断・中止する場合があります。

3 返礼品決定・ポータルサイト掲載までの流れ

 本市及び総務省における審査後、返礼品候補台帳へ登載します。台帳に登載された物品及びサービスを提供する応募事業者は、本市が寄附金管理等業務を委託する事業者(以下「中間事業者」という。)と返礼品提供に関する契約を締結していただきます。その後、中間事業者がポータルサイトに返礼品を順次掲載します。

 なお、応募件数が多い場合や、地場産品基準の適合性について総務省へ照会が必要な場合等には、審査やポータルサイト掲載までに時間を要することがあります。

4 応募方法

 原則として、本市が指定する応募フォーム別ウィンドウで開くから、指定の方法で必要事項を入力し、必要なデータを提出してください。

  1. 大阪市ふるさと寄附金返礼品提供事業者登録申請書兼誓約書(様式1)
  2. 事業者概要、パンフレット等事業者の活動内容が分かる資料
  3. 大阪市ふるさと寄附金返礼品提案書(様式2)

(注)応募フォームからの申込によりがたい場合は、上記の応募書類に必要事項を記入の上、下記問合せ窓口まで郵送してください。

5 返礼品募集についての問合せ窓口(大阪市ふるさと寄附金管理等業務受託者)

シフトプラス株式会社 大阪市ふるさと寄附金サポート室

住所:〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル8F
電話番号:050-5370-7264
Eメールアドレス:support@city.osaka.furusato-lg.jp
対応時間:9時00分から18時00分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始12月30日から1月6日は除く)

(注)原則として、問合せはEメールで行ってください。その際、送信件名は「大阪市ふるさと寄附金返礼品募集についての問合せ」としてください。

6 その他

 寄附制度等に関する問合せ先は、政策企画室企画部政策企画担当(06-6208-9722)となります。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市政策企画室企画部政策企画担当
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所5階)
電話: 06-6208-9722 ファックス: 06-6202-5620