市役所本庁舎8階で営業する飲食店について
2024年8月30日
ページ番号:633035
市民の声
市役所本庁舎8階の飲食店を平成29年12月に募集をした当初のきっかけを教えてほしい。当時の市長の指示があったのか。また、それ以前は何の部屋だったのか。別の飲食店が入っていたのか。
せっかく市役所の中にあるのだから、福祉の観点から障がい者支援施設に使用させてはどうか。6年経つがずっと今の業者のままなのか。
市の考え方
お申出の大阪市役所本庁舎8階の飲食店のある場所については、本庁舎が完成した昭和60年12月から喫茶厨房室として設置しており、現在に至るまで行政財産使用許可を受けた各事業者が店舗を営業しています。
お申出にある平成29年12月に実施した募集は、当該場所において飲食店営業を行っていた事業者の撤退を受け、行ったものです。
現事業者は、当時の募集要項により最長で令和8年3月31日まで営業を行うことができます。
なお、現事業者の営業終了後の当該場所の利用については未定となっています。
担当部署(電話番号)
総務局 行政部 総務課(庁舎管理グループ)
(電話番号:06-6208-8450)
対応の種別
説明
受付日
2024年6月18日
回答日
2024年6月28日
公表日
2024年8月30日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
