大阪市内全域での路上喫煙禁止推進に向けた啓発について
2024年10月31日
ページ番号:637056
市民の声
ある場所で、大阪市内全域での路上喫煙の禁止を推進する啓発ポスターが掲示されていました。
市が作成したポスターであるかは確認していませんが、まだポスターを作成していないのであれば、市内全域路上喫煙禁止の開始が予定されている令和7年1月が迫っているため、早急にポスターを作成してほしいです。
環境局の公式YouTubeアカウントに掲載されている動画「大阪市内全域 路上喫煙禁止に」で啓発を行っていることは知っており、これは有効な取り組みだと思います。しかし、これだけでは大阪市政に強い関心を持つ人しか見ないでしょう。
広く一般の市民へ啓発を行うために、市役所や区役所の庁舎内など関連施設と協力して積極的にポスターを掲示し、幅広い市民に取り組みをアピールしてください。
市の考え方
大阪市では、令和6年3月に「大阪市路上喫煙の防止に関する条例」の一部を改正し、令和7年1月を目途に市内全域での路上喫煙禁止の実施をめざしており、現在、喫煙者と非喫煙者との共存のために必要な喫煙所の確保、道路等への表示物の設置、市民等への周知、巡回指導体制の強化などの取組を進めているところです。啓発活動につきましては、ご意見をいただいている啓発ポスター以外にも、Osaka Metroのデジタル掲示板での画像掲示、市役所本庁舎に設置されている給水スポットでの動画放映や、各区ホームページでの周知などを進めており、市内全域の路上喫煙禁止に向けて更に周知並びに広報を強化してまいります。
担当部署(電話番号)
環境局 事業部 事業管理課(路上喫煙対策)
(電話番号:06-6630-3228)
対応の種別
説明
受付日
2024年8月29日
回答日
2024年9月11日
公表日
2024年10月31日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。