旭区役所地域福祉担当職員の対応について
2024年11月29日
ページ番号:639317
市民の声
市民対応において、相手の話を聞く気が無く、理解する気もないと感じられる。市民に寄り添う立場の区役所の職員が、市民に対して不適切な言葉を使い、精神的に追い詰めることについて、どのように思うのか。
市の考え方
区役所の職員が市民に寄り添う立場であることは、ご指摘のとおり当然のことであり、日々職員は真摯に対応するよう心掛けております。
「相手の話を聞く気がなく、理解する気もない」と誤解を招くような態度になっていたと感じられたとすれば遺憾であり、今後もより丁寧な対応に努めてまいります。
なお、職員による不適切な発言について、担当内で詳細な聞き取り調査をしましたが、そのような事実は確認されませんでした。
担当部署(電話番号)
旭区役所 福祉課
(電話番号:06-6957-9857)
対応の種別
説明
受付日
2024年8月22日
回答日
2024年9月5日
公表日
2024年11月29日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
