ページの先頭です

阿倍野区内の公園におけるボール遊びについて

2024年12月27日

ページ番号:641351

市民の声

 公園内での遊び方について「ボール遊びは除く」と啓発看板で明示されているにもかかわらず、子どもがボール遊びをしていたため、阿倍野区役所職員に確認したが「やわらかいボールであれば問題ない。」と説明された。
 その後も、子どもの公園内におけるボール遊びは止まず、大声を出しながら遊んでいたため警察に通報した。
 あらためて阿倍野区役所職員に連絡して状況を説明したところ、「子どもが遊んでいれば声が出るものです。」「子どもの遊び声はある程度我慢する必要があります。」と言われた。当該公園は遮るものが少なく、子どもたちの声が直接響いてくる状況を理解してほしい。

市の考え方

 公園では、利用者間の譲り合いのもと、自由に使用いただける場所として、利用者同士で節度を持って楽しく利用していただきたいと考えており、他の公園と同様、公園利用に関するマナーやルールを公園内に掲示しています。

担当部署(電話番号)

阿倍野区役所 市民協働課(市民協働)
(電話番号:06-6622-9734)

対応の種別

説明

受付日

2024年10月16日

回答日

2024年10月29日

公表日

2024年12月27日

注意事項

市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない