鶴見区役所敷地内の植物の除去について
2024年12月27日
ページ番号:641372
市民の声
鶴見区役所の北西角はネットフェンスのため通行人が出会い頭にぶつかる危険性は低いと思っていましたが、区役所敷地側に背丈1m程のキバナコスモスが生えており、角向こうの視界を遮っているためぶつかる危険が高まっています。
鶴見区役所の職員達はなぜこの状態を放置しているのでしょうか。
キバナコスモスは放っておいたら人の背丈ぐらいまで成長しますが、それぐらい調べればすぐわかることなのに、何が生えているかすら確認していないのではないでしょうか。
市の考え方
区役所敷地北西角のキバナコスモスについては、高さは約30~100cm、概ね60cm程度に成長するものとされていますが、これまで視界を遮る等の苦情はいただいておりませんでした。
今回お申し出いただいたご意見を参考に、ネットフェンス北西角通路の安全通行をより図るべく撤去いたしました。
担当部署(電話番号)
鶴見区役所 総務課
(電話番号:06-6915-9625)
対応の種別
説明
受付日
2024年10月29日
回答日
2024年11月8日
公表日
2024年12月27日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
