ページの先頭です

大阪市ホームページの「よくある質問(FAQ)」の充実を図るためAI機能を導入しました【政策企画室】

2025年3月3日

ページ番号:641721

施策への反映状況

 大阪市では、利用者の皆様からよくいただくお問い合せ等をホームページに「よくある質問(FAQ)」として掲載しており、この度内容をより充実させるためにAI機能を導入しました。今後はAIを使って検索記録の分析を行い、この分析を基に新しいFAQを追加し、利用者の皆さまの利便性を図ります。
 さらに、掲載中のFAQが利用者の皆様のニーズに合っているかどうかAIでチェックし、必要に応じて内容を改善していきます。これにより、より良いサポートを提供できるように努めます。

実施時期

令和6年10月から

寄せられていたご意見

 ホームページにある「よくある質問」を調べたが、知りたい内容が掲載されていない。市役所が開庁している時間に電話ができないため、「よくある質問」を充実してほしい。

担当部署(電話番号)

政策企画室 市民情報部 広聴担当
(電話番号:06-6208-7331)

ご注意事項

 本ページの内容は、公表日現在の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 政策企画室市民情報部広聴担当

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所1階)

電話:06-6208-7331

ファックス:06-6206-9999

メール送信フォーム