「市民の声」の施策反映事例
ページ番号:3065-1-9-2-0-0-0-0-0-0
「市民の声」の施策反映事例 記事一覧
- みなさまからの「市民の声」を市政にいかしています 2025年4月1日
- みなさまからの「市民の声」を市政にいかしています(中長期的な反映分) 2025年3月25日
- 大阪・関西万博特設ブースを設置しました。【此花区役所】 2025年4月1日
- 受付窓口の混雑状況がインターネットで確認できるようになりました【此花区役所】 2025年4月1日
- 『市民の声』 を活かした改善例をご紹介します【東淀川区役所】 2025年4月1日
- 利便性の高い商業施設におけるがん検診の受診日程を増やしました【健康局】 2025年3月7日
- 大阪市ホームページの「よくある質問(FAQ)」の充実を図るためAI機能を導入しました【政策企画室】 2025年3月3日
- 皆さまからいただいた『声』 を受けて改善した事例をご紹介します【港区役所】 2025年2月7日
- 区民ギャラリーに年間展示予定表を掲示しました【此花区役所】 2025年2月3日
- すべての個室トイレに自動で開閉するサニタリーボックスを設置しました【此花区役所】 2025年2月3日
- 法律相談実施時の相談室の案内掲示を改善しました【淀川区役所】 2025年2月3日
- 北区役所では熱中症対策として休憩場所を提供しています【北区役所】 2025年1月31日
- エレベーター内の案内表示を改善しました【浪速区役所】 2025年1月31日
- 水道局お客さま専用サイト(マイページ)の手続きに関するご案内を改善しました 2025年1月31日
- 区役所庁舎前広場に花壇とベンチを設置しました【西成区役所】 2025年1月31日
- 法律相談の電話予約が難しい方へお問合せに関するお知らせをしました【阿倍野区役所】 2025年1月31日
- 長居トレーニングセンターで、キャッシュレス決済を導入しました【経済戦略局】 2025年1月31日
- 広報紙(こんにちは大正)の各種問合せ先の電話番号に市外局番を追記しました【大正区役所】 2025年1月31日
- 粗大ごみ収集受付センターの電話番号を変更しました【環境局】 2025年1月27日
- ポイ捨て禁止の啓発看板を設置しました【大阪港湾局】 2025年1月24日
- 住吉区役所駐車場の障がい者等の割引処理について取扱いを変更しました【住吉区役所】 2025年1月24日
- 記載台にデスクマットを設置しました【城東区役所】 2025年1月23日
- 「来庁者アンケート」の仕様を変更しました【阿倍野区役所】 2025年1月17日
- 駐輪場内の案内表示を撤去しました【鶴見区役所】 2025年1月15日
- 福島区民センターに原動機付自転車専用駐輪場を設置しました。【福島区役所】 2025年1月15日
- 一部の市民相談の受付方法を電話予約へ変更しました【阿倍野区役所】 2025年1月14日
- 平野区役所北側道路は、駐車禁止である旨の案内表示を通用門横に掲示しました【平野区役所】 2025年1月6日
- 平野区役所正面玄関横の水系設備跡を整えました【平野区役所】 2025年1月6日
- 区役所1階のレイアウトを変更しました【天王寺区役所】 2025年1月6日
- リチウムイオン電池等の訪問回収を開始しました【環境局】 2024年12月27日
- 窓口延長日、日曜開庁日の対応業務をわかりやすく掲示しました。【生野区役所】 2024年12月27日
- 花壇を作り、お花の苗を植えました【住吉区役所】 2024年12月24日
- 区役所敷地内に禁煙の表示を設置しました【住吉区役所】 2024年12月24日
- 住吉区役所南側入口のロープ設置について【住吉区役所】 2024年12月24日
- キッズスペースの改善について【住吉区役所】 2024年12月24日
- 図書館棟外階段の改善について【住吉区役所】 2024年12月24日
-
情報発信の改善について【住吉区役所】
2024年12月24日
情報発信の改善について
- 移動式防犯カメラの導入による犯罪抑止の取組について【住吉区役所】 2024年12月20日
- 窓口サービス課(住民登録・戸籍)お客様呼び出し方法を改善しました。【中央区役所】 2024年12月16日
- 「やさしい日本語」をまとめたホームページのコンテンツを開始しました【東成区役所】 2024年12月16日
- 都島区役所1階正面玄関ロビーに時計を設置しました【都島区役所】 2024年10月1日
- 淀川区役所の1階に木製ベンチを設置しました【淀川区役所】 2024年1月31日
- 「こそだてコンシェルジュ」への相談の予約が可能です【西淀川区役所】 2024年1月29日
- 広報紙が全戸配布になりました【天王寺区役所】 2024年1月17日
- 男性用トイレにサニタリーボックスを設置しました【天王寺区役所】 2024年1月17日
- 第73回【番外編2】天王寺区ジュニアクラブ「天王寺動物園に行こう!」を開催しました【天王寺区役所】 2024年1月17日
- 「区長に届けみんなの声、そして小さな声」意見箱のボールペンと記載台をつなぐペンキーパーを新しくしました【福島区役所】 2024年1月15日
- 区役所内の案内サインが新しくなりました【西成区役所】 2023年12月26日
- 担当窓口一覧表を作成し、トップページから1クリックで確認できるようになりました【東成区役所】 2023年12月1日
- イベント情報等のチラシ配架スペースを改善しました【生野区役所】 2023年11月27日
- 総合案内窓口の案内員に腕章を着用することにしました【生野区役所】 2023年1月31日
- 都島区ホームページに「ペット・動物について(総合)」ページを作成しました【都島区役所】 2023年1月31日
- 外国人住民の方のマイナンバーカード窓口交付時のご案内について改善しました【此花区役所】 2023年1月30日
- 北区内主要駅周辺に駐輪場を新設しました 【北区役所】 2022年12月13日
- 住吉区役所敷地内での単車(バイク)走行禁止看板の設置について【住吉区役所】 2022年11月18日
- インターネットを利用して、水道料金・下水道使用料の口座振替・自動払込のお申込みが可能となりました「水道料金Web口座振替受付サービス」 2021年1月12日
同じ階層にある他のカテゴリ
- 市民の声受付・制度
- 「市民の声」の施策反映事例