リチウムイオン電池等の訪問回収を開始しました【環境局】
2024年12月27日
ページ番号:642594

施策(事務・事業)への反映状況
ご家庭で不用となったリチウムイオン電池等について、令和5年7月から市内10か所の環境事業センターで実施している受付回収に加え、電話等の申込により、当局職員がご自宅まで回収にお伺いする訪問回収を令和6年7月から開始しました。
詳しくは、大阪市ホームページ「リチウムイオン電池等の訪問回収を実施しています」をご覧ください。

実施(開始)時期
令和6年7月から

寄せられていたご意見
- リチウムイオン電池の回収場所が少なすぎる。
- わざわざ区役所や環境事業センターに持ち込むのが大変手間です。

担当部署(電話番号)
環境局 事業部 家庭ごみ減量課(電話番号:06-6630-3259)

ご注意事項
- 本ページの内容は、公表日現在の内容であり、現在の内容と異なる場合があります。
- こちらでご紹介している施策(事務・事業)は、市民の皆様から寄せられたご意見だけでなく、さまざまな要素を踏まえて検討し、実施しています。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 環境局事業部家庭ごみ減量課
住所:〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)
電話:06-6630-3259
ファックス:06-6630-3581