ページの先頭です

広告宣伝車を規制して欲しい

2025年1月31日

ページ番号:644082

市民の声

 広告宣伝車を大阪市はなぜ規制しないのですか。
 車両の通行の邪魔ですし、注意をひいて事故を誘発します。
 早急に規制してください。

市の考え方

 大阪市では、大阪市屋外広告物条例及び施行規則において、広告物の種類に応じて表示または設置の基準(以下「許可基準」と言います。)を定めておりますが、広告宣伝車の走行そのものや音量に関しては広告物の表示や設置にはあたらないため、屋外広告物条例による規制の対象外となります。
 車体広告に関しては、現状、意匠や大きさに関する具体的な許可基準を設けていないため、意匠等について規制を行っておりません。
 今後、車体広告の対応について、都市の良好な景観への影響や交通環境の悪化など、同様の課題を抱える他都市と情報交換を行い、また、警察を始めとした関係先とも十分に連携しながら、本市においてどのような対応が可能か検討し、良好な景観形成に努めてまいります。

担当部署(電話番号)

建設局 総務部 管理課
(電話番号:06-6615-6678)

対応の種別

説明

受付日

2024年11月19日

回答日

2024年12月4日

公表日

2025年1月31日

注意事項

市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない