夜間の水道工事中に発生する騒音について
2025年1月31日
ページ番号:644133
市民の声
大阪市淀川区内の水道工事が常に夜間工事です。睡眠不足等により体調を崩しますので、大音量が響く夜間工事はやめていただきたい。
市の考え方
お申し出いただきました水道工事につきましては、沿道において古くなった水道管を耐震性のある水道管に取り替えることで、地域一帯の給水安定性を確保することを目的とした工事です。既に新しい水道管の布設と引き込み管の繋ぎ替えについては完了し、現在は、古くなった水道管の撤去工事を進めているところで、それが完了すれば、道路全体をきれいにする舗装工事(本復旧工事)を予定しております。
当該工事場所につきましては、車両や歩行者の交通量が非常に多く、昼間に工事を行うと周辺道路一帯の渋滞を招くことから、警察署の道路使用許可条件等に則り、車両の通行量が少ない時間帯である夜間に工事を行っており、近隣住民の皆さまには、工事作業時の騒音で多大なご迷惑をおかけしておりますことにつきまして、深くお詫び申し上げます。
お申し出いただきました夜間工事中の騒音につきましては、本市としても、工事着工当初から低騒音型の機械を使用することで作業音が軽減されるよう対策を講じてきたところですが、お申し出いただきました工事に関しては、複数の近隣住民の方からも同様のご意見が寄せられている等の現状を踏まえて、昼間工事が可能かどうか所轄警察署と道路使用許可条件について再協議を行なうとともに、沿道の店舗等とも昼間工事にご協力が得られるか、再度協議を進めているところです。
しかしながら、これらの協議においても昼間での工事実施が困難な場合につきましても、夜間でも可能な限り早い時間帯で作業を行うよう時間帯を調整するなど、できる限りご迷惑をおかけすることのないよう努めてまいりますので、近隣住民の皆さまにおかれましては、何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
担当部署(電話番号)
水道局 工務部 北部水道センター(配水管工事グループ)
(電話番号:06-6391-6173)
対応の種別
説明
受付日
2024年11月14日
回答日
2024年11月27日
公表日
2025年1月31日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
