住之江区役所の職員の服装について
2025年2月28日
ページ番号:646551
市民の声
住之江区役所に行った際、カジュアルすぎる格好で仕事をしている職員がいました。周りの職員を見ると皆さんオフィスカジュアルだったので、その職員だけが異質な存在でした。その職員には対応してほしくないほどです。
住之江区役所ではこのような格好での勤務を可能としているのでしょうか。それとも大阪市全体で認められているのでしょうか。
市の考え方
職員の身だしなみについては、大阪市職員倫理規則第2条第2項第8号にて、勤務時間中は、常に清潔な身だしなみを心がけるとともに、市民に不快感を覚えさせないよう留意する旨を定めています。
住之江区役所としましては、今回のご指摘を踏まえ、職員一人ひとりが清潔な身だしなみを心がけ、市民の方に不快感を与えることのないよう、より一層の周知徹底を図ってまいります。また、管理監督の立場にある職員に対しては、部下職員の身だしなみが不適当だと認められる場合には、身だしなみを改善させるなどの適切な指導に努めるよう指示してまいります。
担当部署(電話番号)
住之江区役所 総務課(総務)
(電話番号:06-6682ー9625)
対応の種別
説明
受付日
2024年12月24日
回答日
2025年1月9日
公表日
2025年2月28日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
