ページの先頭です

PPAPを使用したファイルの送信について

2025年2月28日

ページ番号:646555

市民の声

 市民局よりPPAP(パスワード付きZipファイルを電子メールで送信し、パスワードを別送する手法)でファイルが送られてきましたが、パスワードが外されたものの送付がありました。これを見ると資料をそのままスキャンしたものであり、パスワード付きZipファイルの内容は、氏名、住所などがマスキングされないままのものだった。
 このようなファイルをPPAPで送信したということは個人情報を漏洩させたも同然です。
 どういうことですか。

市の考え方

 今回送信したメールにつきましては、資料に記載されているメールアドレス宛に送信しているため、その資料に記載されている「氏名」「住所」等がマスキングされないままであっても、ご本人様の個人情報を送信していることから、漏洩ではないと認識しております。

担当部署(電話番号)

市民局 総務部 総務担当(総務)
(電話番号:06-6208-7311)

対応の種別

説明

受付日

2024年12月27日

回答日

2025年1月16日

公表日

2025年2月28日

注意事項

市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない