ページの先頭です

鶴見区役所での国民健康保険料の減免手続きについて

2025年2月28日

ページ番号:646562

市民の声

 区役所の保険年金担当者から令和6年度国民健康保険料の減免について、入力誤りのため申請時に説明のあった金額が増額になるとの連絡を受けた。そのような入力誤りはあってはならないことであり、同様の誤りが二度とないようにご対応いただきたい。

市の考え方

 まずは申出人様の国民健康保険料の所得減少減免にあたり、担当者の入力誤り及びその際の確認が足らず、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。
 国民健康保険料の所得減少減免については、退職等の事由により世帯見込み所得が前年比10分の7以下となる世帯の方が対象となり、申請に基づいて減免するものです。申請時には、減免申請書・収入状況申告書と合わせて、退職日の確認できる資料と減少後の所得が確認できる書類をご提出いただき、減免の可否について審査しております。
 担当者による確認不足が原因でありますので、再発防止のため当該職員はもちろん,担当内で改めて被保険者の方々に保険料を負担いただいていることを再認識し、今後同様の間違いのないよう複数人での確認作業を徹底することの認識共有を図らせていただきました。

担当部署(電話番号)

鶴見区役所 窓口サービス課(保険年金)
(電話番号:06-6915-9946)

対応の種別

説明

受付日

2024年6月28日

回答日

2024年7月3日

公表日

2025年2月28日

注意事項

市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない