消防車及び救急車の迷惑な路上駐車について
2025年3月3日
ページ番号:646570
市民の声
浪速消防署恵美須出張所東側の交差点内や路側帯上(駐車禁止の道路)において、赤色灯が点灯していない無人状態の消防車や救急車が日常的に長時間駐車されていることが多々見受けられ、非常に迷惑であり、通行の妨げとなっているため、今後はやめていただきたい。
また、当該出張所の南側の歩道上においても、同様の行為が見受けられ、迷惑であるため、あわせて是正を要望する。
市の考え方
この度は、当署の消防車両によりご迷惑をおかけしましたことに対し深くお詫び申しあげます。
ご指摘いただいた件については、1月初旬に恵美須出張所車庫のシャッターが故障したことにより、消防車両の入出庫ができなくなったため、職員の勤務交代に必要な時間のみ、直ちに移動できる状態を確保した上でご指摘の場所付近に消防車両を停車していたものです。
今後は、通行の妨げにならないよう当該場所への停車はいたしません。
なお、このシャッターについては、1月下旬に修理が完了しております。
また、当該出張所の南側の停車については、車両を入庫する際に前面道路を通行する多数の車両が途切れるのを待つために、やむを得ず一時的に行っているものです。
担当部署(電話番号)
消防局 浪速消防署
(電話番号:06-6641-0119)
対応の種別
説明
受付日
2025年1月15日
回答日
2025年1月28日
公表日
2025年3月3日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
