予防接種の健康被害を受けた児童・生徒に対する学びの保証について
2025年3月31日
ページ番号:648731
市民の声
市内の小中学校に通う、予防接種の健康被害を受けた児童・生徒に対し、オンライン授業や診断書がある場合の出席停止扱い等出席日数への配慮を検討したり、進級卒業に関し柔軟な対応を行うよう各学校に通知してください。
市の考え方
大阪市立小中学校及び義務教育学校において、災害時等にやむを得ず登校できない場合には、ICTを活用した学習とプリント教材等を活用した学習を適切に組み合わせることにより、児童生徒の発達段階や教科の特性に応じた学びの保障を実施するよう各校に通知しております。
また、病気療養の事情で登校できない場合に、ICTを活用した学習を行う等、一定の要件を満たす場合につきましては、校長は、指導要録上出席扱いとすること及びその成果を当該教科等の評価に反映することができることとしております。
担当部署(電話番号)
教育委員会事務局 指導部 初等・中学校教育担当(初等・中学校教育グループ)
(電話番号:06-6208-9186)
対応の種別
説明
受付日
2024年12月9日
回答日
2025年1月16日
公表日
2025年3月31日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
