ページの先頭です

福島駅周辺での客引き行為について

2025年5月1日

ページ番号:651197

市民の声

 福島駅付近を通っていますが、毎日のように呼び込みが複数いて、たむろして道をふさいでおり、こちらが避けないと通れません。対策強化をお願いいたします。

市の考え方

 大阪市では、安全安心で快適な都市環境を形成するため、「大阪市客引き行為等の適正化に関する条例」(以下「条例」といいます。)により、大阪市内の全ての道路、広場、駅その他の公共の場所で、拒絶の意思を示している者に対して客引き行為や勧誘行為をすること、客引き行為等をするために、他人の進路に立ちふさがり、通行人に追随し、路上においてたむろし、その他人の通行を妨げること及びその両方をさせる行為を禁止しております。
 また、人の通行量が多い等の特定の繁華街の中で、商店会や地元の方々の客引き行為に対する自浄活動が活発に行われている地区については、市民協働の観点から「重点地区」として指定するとともに、当該地区の中でも特に人通りの多い商店街等の道路については、原則として一切の客引き行為等を禁止する「禁止区域」としております。
 福島区では、福島駅付近に客引きが多く、通行阻害や環境の悪化を懸念する声が寄せられていることを受けて、関係団体・警察署・福島区役所が合同で夜間パトロールを実施しました。その後も同趣旨のご意見をいただいているため、関係団体・警察署と今後の対応策について検討を行っております。
 なお、内容によっては大阪府迷惑防止条例等の現行法令に抵触する場合も想定されます。そのため、皆様から寄せられる情報を関係部局や警察にも報告し、連携を図りながら安全で安心なまちの実現に取り組んでまいります。

担当部署(電話番号)

福島区役所 市民協働課(市民協働)
(電話番号:06-6464-9734)

対応の種別

説明

受付日

2025年3月7日

回答日

2025年3月17日

公表日

2025年5月1日

注意事項

市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない