住吉区役所住民情報課の対応について
2025年5月1日
ページ番号:651202
市民の声
令和7年1月末に更新手続きをしたマイナンバーカードの有効期限が迫っているが、交付通知書が届かないため、同課へ問い合わせをした。現在準備中で、発送は3月中旬以降になると言われた。市民の状況に応じた柔軟な対応をするべきである。
市の考え方
マイナンバーカードの更新手続きにつきましては、申請者が更新手続き後、審査を経て概ね1か月ほどでカード発行機関より送付されます。カードを受け取った住吉区役所では、担当職員が、交付のための必要な設定や確認作業を行い、別の職員が送付のために必要な点検を複数人で行い、交付通知書を順次送付いたします。住吉区役所では、時期により差異がありますが、日ごとに数十から数百のカードが届き、作業に2週間から1か月程度お時間をいただいています。今後も、作業期間を少しでも短縮させ、早急に交付通知書を送付するよう努めてまいります。
担当部署(電話番号)
住吉区役所 住民情報課
(電話番号:06-6694-9963)
対応の種別
説明
受付日
2025年3月4日
回答日
2025年3月19日
公表日
2025年5月1日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
