ページの先頭です

夜間工事の騒音について

2025年6月30日

ページ番号:655025

市民の声

 京町堀通にて水道管の工事をしているようですが、夜間、工事音が鳴り響いています。日中にやっていただきたいです。

市の考え方

 お申し出いただきました西区京町堀通で行われている水道管の夜間工事につきましては、古くなった水道管を、耐震性を有する水道管に取り替えることで地域一帯の給水の安定性を確保することを目的としたものでありますが、近隣住民の皆さまには、工事作業時の騒音により多大なご迷惑をおかけしていることにつきまして、深くお詫び申しあげます。
 本工事につきましては、西区京町堀通(東向き一方通行道路)の北側歩道及び南側歩道に埋設されている計2路線の水道管の取り替えを行うものです。また、本工事では、水道管は同じ位置での取り替えとなり、近隣住民の皆さまへの給水を継続しながら行う必要がありますことから、北側歩道、南側歩道のそれぞれの水道管路線に対して、「仮管(一時的に使用する管)の布設」、「仮管と既設管路の連絡並びにお客さま宅への引き込み管(給水管)の既設管路から仮管への繋ぎ替え」、「旧管(既設管路)の撤去並びに新管(耐震管路)の布設」、「新管と既設管路との連絡」、「お客さま宅への給水管の仮管から新管(耐震管路)への繋ぎ替え」、「既設管路との最終の連絡」、「仮管の撤去」といった手順で、何度も道路を掘り返しながら段階的に工事を進める必要があり、すべての水道管の取り替えが終われば、最終工程である「道路をきれいに舗装し直す工事」を行いますことから、工事期間は長期にわたることになります。
 本工事の実施にあたりましては、京町堀通に面する多くの店舗への影響なども考慮して、夜間工事にて令和6年3月から道路の試験掘工事(埋設物調査)を開始し、同年10月から順次、「旧管(既設管路)の撤去並びに新管(耐震管路)の布設」する工事を行っているところです。
 工事の完成までは今しばらくの期間を要しますが、騒音の観点もありますことから、引き続き、夜間工事を行う場合であっても可能な限り夜間の早い時間帯に工事を行うよう調整してまいりますとともに、店舗などの営業に支障が無い工事区間においては昼間の工事を検討するなど、近隣住民の皆さまにできる限りご迷惑をおかけすることのないよう努めてまいりますので、何卒、ご理解を賜りますようお願い申しあげます。

担当部署(電話番号)

水道局 工務部 西部水道センター(配水管工事グループ)
(電話番号:06-6531-9073)

対応の種別

説明

受付日

2025年4月25日

回答日

2025年5月12日

公表日

2025年6月30日

注意事項

市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない