水道料金等の支払い案内について
2025年7月31日
ページ番号:657008
市民の声
料金の支払いが遅れた際に水道局からは「水道料金等のお支払いのお願い(以下、「お支払いのお願い」といいます。)」のみ送付され、手元に納入通知書が見当たらない場合、再発行手続きが必要です。なぜ「お支払いのお願い」で支払できるようにしないのでしょうか。
市の考え方
水道局では、履行(お支払い)期限を経過した後も納付が確認できない水道料金及び下水道使用料につきましては、「お支払いのお願い」を発送し、先にお届けしている納入通知書でのお支払いをお願いしております。
納入通知書をお持ちでないお客さまにおかれましては、この「お支払いのお願い」ではお支払いいただくことができないため再発行のお手続きを行っていただく必要があり、ご不便等をおかけしておりますが、これは過去に、この「お支払いのお願い」によってお支払いいただくことができていたことにより、先にお届けしている納入通知書をお持ちのお客さまによる二重払いが多数発生したことを受け、現在の様式に見直したことによるものでございます。
水道局では、これまでも常に効率的な事業運営となるよう、また、市民・お客さまにとって便利に水道をお使いいただけるよう引き続き取り組んでまいります。
なお、水道料金等は、納入通知書のほか、口座振替やクレジットカードでお支払いいただくこともできます。
担当部署(電話番号)
水道局 総務部 お客さまサービス課
(電話番号:06-6616-5477)
対応の種別
説明
受付日
2025年5月31日
回答日
2025年6月11日
公表日
2025年7月31日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
