津波発生時の消防車両及び救急車両の避難について
2025年7月31日
ページ番号:657019
市民の声
地震発生後の津波に対して、消防車両や救急車両の避難については考えているのでしょうか。
市の考え方
当局では大阪府に大津波警報または津波警報が発表された場合には、火災や人命救助などの災害活動及び避難広報活動を優先した上で、津波浸水想定区域内において、災害活動等を行っている車両以外は可能な限り指定している退避場所へ事前に退避させる計画としております。
また、津波浸水想定区域内で災害活動等を行っている車両についても、津波到達予測時刻が近づけば、指定している退避場所へ退避する計画としており、車両の安全を確保しています。
担当部署(電話番号)
消防局 警防部 警防課(計画)
(電話番号:06-4393-6546)
対応の種別
説明
受付日
2025年5月13日
回答日
2025年5月27日
公表日
2025年7月31日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
