ページの先頭です

政策企画室広聴担当職員の対応について

2025年9月1日

ページ番号:659191

市民の声

 政策企画室広聴担当職員から、馴れ馴れしい口調で私の意思を無視した一方的な対応をされました。対応者を変更してもらって、無事に用件をすませることはできましたが、不快感は消えません。また、はじめに対応した職員以外の広聴担当職員も来庁者がいるのに全く緊張感がありません。以前対応してくれた職員は、真面目に丁寧に対応してくれただけに残念でした。

市の考え方

 この度は、職員の対応について不快な思いをおかけし、お詫び申しあげます。
 いただいたご指摘を真摯に受け止め、今後は親切で丁寧な市民対応を心がけ、職務には常に緊張感を持って臨むよう、広聴担当全職員を指導いたしました。

担当部署(電話番号)

政策企画室 市民情報部 広聴担当
(電話番号:06-6208-7331)

対応の種別

説明

受付日

2025年7月7日

回答日

2025年7月15日

公表日

2025年9月1日

注意事項

市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない