城東区役所における生活保護業務について
2025年8月29日
ページ番号:659221
市民の声
城東区役所にて生活保護の申請をしたが、断られ、その後悲しい結末となってしまった市民がいるという報道を見た。
生活困窮者を救うのは行政の役割であり、その役割を果たせていない今回の件は城東区に責任があるのではないか。
市の考え方
一部報道機関で報道された内容について、個別の対応や経過について個人情報保護の観点からお答えすることはできませんが、城東区役所保健福祉課(生活支援)では、生活保護法と国からの通知に基づき適切に対応しており、申請権を侵害した事実は確認できておりません。生活保護の相談に来られた方に対し、今の生活状況をお聞きしたうえで、生活保護法の趣旨、他法・他施策を紹介するなど社会保障や福祉制度を総合的に考慮検討して、その方にとって役立つ方策をさぐる一方で、申請意思を確認した方には申請していただいております。
今までと同様、今後も生活にお困りの方に適切な対応を行ってまいります。
担当部署(電話番号)
城東区役所 保健福祉課(生活支援)
(電話番号:06-6930-9872)
対応の種別
説明
受付日
2025年4月6日
回答日
2025年4月11日
公表日
2025年8月29日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
