靱公園バラ園の薬剤散布
2025年9月30日
ページ番号:661218
市民の声
毎週、朝の通勤時間帯に薬剤散布で広範囲にわたり立ち入り禁止となっていますが、利用者の少ない時間帯にするなどの改善はできないでしょうか。
市の考え方
靱公園バラ園の薬剤散布につきましては当該施設の指定管理者が実施しております。バラ園の薬剤散布は春と秋のバラの開花時期に皆様にバラを楽しんでいただくためにも欠かせない維持管理作業となっております。6月、7月は病害虫予防のため特に頻度が高くなる時期で、週1回程度のペースでの実施となっております。また、薬剤の飛散防止の観点から散布箇所は立入禁止の措置とさせていただいており、公園ご利用の皆さまにはご不便をおかけし申し訳ありません。
これまでは朝7時半ごろから11時ごろまでの作業となっておりましたが、ご指摘の内容をふまえて朝の通勤時間帯を避けて午前9時ごろから実施するようにいたしました。また、現在行っている掲示板での当該月の薬剤散布のお知らせに加えて、薬剤散布実施前日からバラ園内のベンチの周辺でもお知らせをし、作業日や作業時間帯の事前周知の徹底に努めさせていただきます。
担当部署(電話番号)
建設局 西部方面管理事務所 大阪城公園事務所
(電話番号:06ー6941ー1144)
対応の種別
改善したもの
受付日
2025年7月8日
回答日
2025年7月22日
公表日
2025年9月30日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。






