長居公園内の公園事務所に設置された職員用の喫煙所について
2025年9月30日
ページ番号:661220
市民の声
「大阪市路上喫煙の防止に関する条例」によって、長居公園全域が電子たばこを含む喫煙が全面禁止となりました。
長居公園内の施設であるヤンマースタジアム長居も当然、全面喫煙禁止です。
しかし、ヤンマースタジアム長居内に事務所を設けている長居公園事務所では、職員用の喫煙所をヤンマースタジアム長居の軒下スペースに2か所設置しています。
建設局によると、長居公園内、ヤンマースタジアム長居の施設内であっても、長居公園事務所が所管する部分であれば公園事務所長が許可すれば条例違反とはならないとのことです。
市民が自由に利用できる空間や場所ではなく煙は流れない様にしているとのことですが、野外開放型の喫煙所であり数メートル横は市民が通行するスペースです。
公園内を含む路上喫煙はその必要性から電子たばこを含めて全面禁止、違反した場合に過料が発生する状況において、大阪市職員のみ喫煙可能なスペースを長居公園内に設置することは、大阪市の職員倫理として問題とならないのでしょうか。
市の考え方
公園事務所の喫煙場所については、健康増進法において禁煙等の措置を講じることとされていない場所ではありますが、人通りの多い方向に対し、たばこの煙が容易に漏れ出ないように配慮のうえ、設置しております。
担当部署(電話番号)
建設局 公園緑化部 調整課(事業所企画調整担当)
(電話番号:06-6615-7173)
対応の種別
説明
受付日
2025年7月24日
回答日
2025年8月5日
公表日
2025年9月30日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。






