酒害教室の開催について
2025年9月30日
ページ番号:661237
市民の声
大阪市内の一部の区では酒害教室が開催されております。居住区においても、酒害教室の開催を要望いたします。
市の考え方
酒害教室は、アルコール関連問題を抱えるご本人、ご家族等を対象に、正しい知識の普及や治療の動機づけを行い、体験談等を語り合うことによって、アルコール関連問題からの回復をはかることを目的として開催しております。
現在、酒害教室に参加されている方や関係機関のニーズ等をふまえ、12区での開催としておりますが、どこにお住まいの方でも参加することができます。
今回いただいたご要望も踏まえ、今後も引き続きニーズ把握に努め、実情に合わせた事業運営を検討してまいります。
担当部署(電話番号)
健康局 健康推進部 こころの健康センター
(電話番号:06-6922-8520)
対応の種別
説明
受付日
2025年6月25日
回答日
2025年7月9日
公表日
2025年9月30日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。
探している情報が見つからない
